ALUGO BLOG

沈黙はダメ!スムーズに話すための英語表現15選

Pocket

欧米人と会話をしていて、すぐに質問に答えられない時、あなたはどうしていますか。目線をそらして、モジモジしたり、照れ笑いしたり、ごまかしてはいませんか。日本人は、聞き返すことが恥ずかしい、または、それが失礼に当たると考えてしまい、即答できないために、相手に不快感を与えてしまう傾向があります。そこで今回は、すぐに質問に答えられない時に役立つ英語表現を紹介いたします。

すぐに返事ができないのは?

欧米文化では、質問されてから一秒以内で答えることが要求されます。特にビジネスシーンではこれが当たり前と考えられている場合もあるため、まずはその日本と欧米の文化の違いを理解することが重要です。 もちろん日本でも俊敏な反応は良い印象を与えますが、その反応の速さよりも内容の質がより重要視される傾向にあります。

一方で、相手の話たあとにすぐに反応することはいつも簡単というわけではありません。それはなぜでしょうか。
その答えは二つ考えられます。一つ目は、質問が正確に理解でなかったから。
二つ目は、考えをまとめる時間が必要だからという場合があります。
それでは、これらの状況をうまく乗り切るためにシチュエーション別の英語表現をみていきましょう。

質問が理解できなかった場合

相手の質問からキーワードを聞き取り、そのキーワードを繰り返します。

When are you going to discuss the budget cut?
(いつ予算削減について話し合いますか。)

と、相手が尋ねた場合、
次のようにキーワードを繰り返します。

Budget cut? (予算削減?)

キーワードを繰り返したことで、相手はあなたが理解できなかったことを察します。そして、もう一度、質問してくれるでしょう。

次の表現も便利です。
Excuse me ?
(すみません。)

Please say that again?
(もう一度言ってくださいますか。)

I’m afraid I don’t understand.
(すみません、わかりません。)

Could you repeat it to me, please?
(もう一度言っていただけますか。)

考えをまとめたいので時間が欲しい場合

質問した相手は、すぐに返事が返ってこないと心配になってしまいます。
そこで、以下のテクニックと表現を使って時間を稼ぎます。その間に自分の答えを頭の中でまとめることができますね。
Let me see
(えーと)

Well…
(えーと)

That’s a difficult question.
(難しい質問です。)

That’s an interesting question.
(興味深い質問です。)

That’s a really good question.
(本当に良い質問です。)

Give me a moment.
(ちょっと待ってください。)

Give me a second.
(ちょっと待ってください。)

Let me think about that.
(少し考えさせてください。)

I need to think about that.
(考える必要があります。)
この他に、相手の質問のキーワードを繰り返すことができます。
そのキーワードの語尾を上げて発音することで、あなたがわからなかったことを相手が察してくれます。これによって、質問の確認もでき、考えを頭の中でまとめることもできます。ぜひ、試してみてください。

まとめ

質問された後で、沈黙せずにスムーズに話すための英語表現を紹介いたしました。いかがでしたでしょうか。
これらの表現を使い、四秒以内に返事ができるようになると、コミュニケーションがよりスムーズになります。話すことに自信がつくと、英語がますます楽しくなってきます。ぜひ、トライしてみてくださいね。


■ALUGOでは、相手が話し終えてから「3秒以内に話し始め」「とまらずに」「完全な一文を」話せるようになる訓練を行います。It is hard to say…など間を持たせる表現も駆使してより自然な会話を続ける力も身につけます。
ALUGO

また、英会話習得の効果を高めるためのTipsにご興味がありましたら、下記より資料をダウンロードいただけます。


【資料のご案内】 英会話習得の効率を更に高める3つの手法とは

※こちらは、資料の一部を抜粋したものです。

【英会話習得効率を高める3つの原則と活用例】の資料ダウンロードはこちらから。
項目を以下に入力して続きをご覧ください。

この記事をシェアする: