料金プランについて
- どのような料金プランがありますか?
- 2か月または4か月プランと延長プランはどのように違うのですか?
- 延長プランを申し込みたいのですが、いつどのようにすればよいですか?
- 延長プランの申し込み可能期間を過ぎてしまったのですが、どのようにすればよいですか?
受講環境について
- スマートフォンからも受講できますか?
- 受講するために必要なものはありますか?
- ユーザーページでは何ができますか?
- レッスンの予約方法について教えてください。
- ALUGOホワイトボードとは何ですか?
- ALUGO進捗管理機能とは何ですか?
- ALUGO復習機能とは何ですか?
- 各種設定を変更したいのですが
退会・解約処理について
レッスンについて
自己学習について
ALUGOアセスメントについて
ALUGOカリキュラムについて
トラブルについて
決済関連
Q. どのような料金プランがありますか?
2か月または4か月プランと延長プランがあります。2か月または4か月プランは初回申し込みのお客様が受講可能なプランで、2ヶ月間32回の英語レッスンに加え、アセスメントおよびフィードバックがレッスン期間前後に合わせて2セットとあり、期間中にバイリンガルのカウンセラーと各週1回で8回のバイリンガルセッションが受けられます。延長プランは初回アセスメントとフィードバックがレッスン終了後1セットのみとなります。
Q. 2か月または4か月プランと延長プランはどのように違うのですか?
延長プランは2か月または4か月プランを受講中の方およびレッスン終了後半月以内の方のみお申し込みいただけます。また、レッスン開始前のアセスメントがございません。 2か月または4か月プランの最終アセスメントが、延長プランの初回アセスメントの役割となります。
Q. 延長プランを申し込みたいのですが、いつどのようにすればよいですか?
ご自身のユーザーページへログインください。延長プランへの申し込みボタンが表示されますので、そちらから手続きにお進みください。
Q. 延長プランの申し込み可能期間を過ぎてしまったのですが、どのようにすればよいですか?
受講終了から半月以上経過している場合は、原則的に初回フィードバックから再受講いただきます。 なお、前回終了時のカリキュラムからそのままのカリキュラムでの継続を希望される際には、ALUGO事務局までお問い合わせください。
Q. スマートフォンからも受講できますか?
Speaking Rally(1分間のスピーキング添削)を除く、ALUGOの機能および学習推奨アプリはスマートフォンに対応しております。ALUGOサービスにログインすることで、レッスン予約や学習進捗確認を実施可能です。
Q. 受講するために必要なものはありますか?
レッスンはスマートフォンのみで受講可能です。レッスン直後の復習やコーチからのフィードバックメールも全てスマートフォン画面で参照可能です。ただし、Speaking Rally(1分間のスピーキング添削)での学習にはPCが必要になります。
Q. ユーザーページでは何ができますか?
レッスン等の予約管理、レッスンの復習、リスニング力のトレーニング、学習の進捗状況をご確認いただけます。
Q. レッスンの予約方法について教えてください。
受講期間内であればレッスンを予約いただけます。予約画面からご希望の日時を選択することで予約ができます。また、予約状況画面から予約済みのレッスンを確認することができます。ただし、4日間で5コマの受講が最大となります。
Q. ALUGOホワイトボードとは何ですか?
レッスン中にコーチがリアルタイムでメモを書き残してくれる機能です。レッスン開始後にALUGOコーチへホワイトボード利用の旨を伝えると、ログイン後の画面からホワイトボード画面へアクセスができるようになります。ホワイトボード機能はPCまたはスマートフォンの両方で利用できます。(画面の更新が必要な場合があります)。
Q. ALUGO進捗管理機能とは何ですか?
受講生の英語学習のゴール、そのための行動計画、そして毎週の学習時間を記録して管理することができます。
Q. ALUGO復習機能とは何ですか?
レッスンで正確に解答できなかった問題に再度取り組むことができる機能です。この機能はレッスン終了後にコーチから届いたフィードバックを受け取った後に、レッスンについてのアンケートに回答することで利用できます。
Q. 各種設定を変更したいのですが
予約ページの下に「ユーザー情報の編集」のボタンがありますので、そちらから変更可能です。
Q. ALUGOを退会・解約の方法をおしえてください。
ご契約後8日以内であればクーリングオフの対象となります。お問い合わせフォームより退会希望の旨をお知らせください。
尚、クーリングオフ期間終了後につきまして、初回のアセスメントのフィードバック完了の翌日より30日間は全額返金保証に対応します。
ただし、≪30日間全額返金保証≫の制度はお一人様一回限り利用可能となります。全額返金保証の制度を利用した場合、以降ALUGOの各種サービスはご利用いただくことはできません。
お問い合わせフォームより「中途解約・返金依頼」を選択、必要情報を入力して送信ください。
その後の中途解約については対応可能ですが、返金額に関しては利用規約に基づき、レッスンチケットの残数に応じて変動いたします。また、所定のキャンセル手数料が発生します。あらかじめご了承ください。なお、返還金がある場合は、クレジットカードの請求金額を速やかに変更し返還します。
<キャンセル手数料>
レッスン受講前:1万5千円
レッスン受講後:”5万円”もしくは”未消化チケット金額の20%”のうち小さい金額
※ただし、各チケットの単価は契約内容およびキャンペーン内容により異なる場合があります。
Q. 受講の流れを教えてください
ユーザーページの予約画面よりご希望の時間にレッスンを予約すると、予約したその時間にご登録の電話番号へコーチから着信があります。電話を受けるとレッスン開始となり、レッスン終了後はコーチからフィードバックメールが届きます。
Q. 1週間にやるタスクの量が多すぎるのですが
1日あたり平均2時間程度です。2ヶ月の受講期間で集中的に学習時間を確保した上で日常的に予習と復習を実施することで、身につけるべき英語スキルをより確実に定着させられます。
Q. レッスンだけで英語が話せるようになりますか?
受講開始時のレベルによって大きく異なります。自己学習との組み合わせで効果的にスキルを伸ばすことが期待できます。
Q. アセスメントとはなんですか?
自分の現時点での英会話能力を把握するためのテストです。英語コーチによる25分間の会話形式のテストになります。
Q. アセスメントは必ず受けなければなりませんか?
はい。レッスン開始前後の英語力を正確に測定するため、また最適なカリキュラムでご受講いただくために必要になります。
Q. バイリンガルカウンセラーは変更できますか?
原則変更はできませんが、対応可能なバイリンガルカウンセラーがいる場合かつ特段の理由がある場合はその限りではありません。
Q. バイリンガルセッションの日時は変更できますか?
原則的にできかねます。ただし、担当のバイリンガルカウンセラーが対応可能な場合に限り、変更可能です。
Q. 予約していたバイリンガルセッションをキャンセルしたいのですが
キャンセル可能ですが、前営業日の正午以降のキャンセルの場合はバイリンガルセッション用のチケットは消化されます。
Q. フィードバックメールが送られてきませんでした。
レッスン後24時間以内に送信されます。それまでに受信できていない場合はお手数ですが、ALUGO事務局までお問い合わせください。
Q. 予約時間に電話がかかってきません。
レッスン開始10分前になりますと、ユーザーページの方でトラブル対応のご要望が送れるようになります。電話がかかってこない場合には、お手数ではございますがそちらからご連絡ください。なお、コーチの方からは複数回かけなおすこととなっております。できるだけ電波状況の良い場所でお待ちください。
Q. どのような決済方法がありますか?
クレジットカードと弊社指定の銀行口座への振込みに対応しております。
Q. 退会の際はいつ返金されますか?
ご利用のクレジットカード会社により異なります。弊社での返金処理完了後、ご連絡いたしますが数週間返金が確認できない場合はご利用のクレジットカード会社へお問い合わせください。また、銀行振込みでのお支払いの場合は、弊社での返金処理完了後、1週間以内にご入金いたします。